普通の日記
静かなるお店にて
このブログを綴ってます・・・。
王子もお仕事から帰ってきて
なんとなくホッとする時間なのかな。
サラリーマンスタイルで帰ってきた彼に
普通にゴハンを用意して
普通に今日一日の話をシェアするひととき・・・。
どんな状況においても
こういう時間を大切にしたい、って思う。
そんな王子も、実は今、大事な仕事を抱えているとか、、で
お腹を満たしてすぐに
自分の仕事に取り掛かり始めたとこ。2階に上がっていった。。。
そして ワタクシはひとり、、、また
キッチンに入り、こまごました作業にとりかかったりする。。。
ひとりキッチンの時間は
結構、作業しながらも 自分と向き合う時間だったりする。
ふと思う。。。
女の幸せっていうのは
大切な人のためにご飯を作ること
なんじゃないのかな、、、って。
普段は、めっちゃ男みたいなワタクシが
台所に入ると思うのよ、、こんなふうにね。。。
ワタクシ、料理は上手じゃないと思う。
塩味、薄かったり、、、濃すぎたり、、で
よく注意されるもんね。
けどね・・・
「想い」だけは誰にも負けないわよ♪ (ある意味怖い?!)
って自身はある。
きっと
料理っていうのは
誰かのために・・・・
っていう、その想いが
なによりもの調味料になるんだと思う。
そう、美味しくなる調味料になるんだと思う。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
なんて。
なんかマジメだな、今日のワタクシ。( ̄ー+ ̄)
だってだって、、、
ヒマなんだも~~ん♪( ̄▽ ̄)
昨日、王子が釣ってきたお魚君たちで
旨旨スープを作りましたの。。。
トマトと一緒に、香味野菜と、丸ごとのお魚たちを
ガシガシつぶしながら、フツフツ煮込んでみました。
サフランも加えて、ちょっぴりプロバンス風♪
スープだけでも旨いけど
これ、リゾットにするとめっちゃ旨い!
ただいま、パソコン環境の調整中で写真がアップできないのが残念・・・。
こうして ひとりキッチンの時間を楽しむことができるのも
お店 っていう環境があるから、、、なんだと思う。
さてさて お次は何を仕込もうかしら♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
そういえば
昨日は長男の誕生日だった。
たまたま連休中に遊びに来てた三男と一緒に
ケーキ屋さんでデコレーションケーキを買って
帰りに持たせたの。
1時間後に帰宅した三男から電話で
「今、みんなでケーキ食べてるよ」 って。
なんか、いろんな想いが湧いてきて
胸がいっぱいになった。
自分も母ちゃんとして、そこに一緒にいて祝ってやりたかった、、、
とかね。
長男は14本目のろうそくだった。
身長も183センチだと聞いてる。
159のワタクシも
負けてはいられない!って思った。
いろんな意味でね。。。
振り返る涙よりも
前進する涙を味わおう、、、って そのとき思った。
| 固定リンク
コメント