モロヘイヤどーん♪
朝から、栄養満点です(*^-^)
なにしろ、お腹がすいて目が覚めるくらいですから・・・・
朝ごはんが待ち遠しくて・・・起きちゃう訳です♪
人一倍の食いしん坊さんなので、眠気まなこをこすりながら、まず冷蔵庫をぐるりと見渡すんです・・・・
鶏モモ肉の切れ端と、しいたけを少量の油で炒めて、そこへかつおの出汁を加えます。ひと煮立ちしたところで、モロヘイヤを生のまま、ザクザク刻んで(茎も全部ね♪)このスープの中に入れちゃいます♪
めんつゆで味を整えて・・・・、モロヘイヤの自然なトロミが出てきたら、
これをゴハンの上にたっぷり、かけちゃいましょ~♪上にお好みで刻んだネギ、卵黄をのっけて・・・・
いっただきまーす♪ヽ(´▽`)/
朝は、しっかり栄養とらなくっちゃ一日の始まりだもーん♪
だけど、これならカンタンでしょっぜひ作ってみてくださいねっ♪モロヘイヤはクセがないので、お子さんでも食べやすいで~す(*゚▽゚)ノ
♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:
それがカタチにならないことってありませんか?
なにか感じているんです・・・・
なにかそこに「思い」があることを知っているんです・・・・
だけど
言葉にならなくて、カタチにならなくて・・・・
・・・・・・・
昨日から、ずーっとオルガンの前に座りっぱなしです。
何か、湧いてくるものがあるんだけど、うまく表現できずに、ただただ指先に、そんな今の自分の気持ちを込めてみるのです。。。。
そんなとき、「言葉」というものが、邪魔になるんだよね・・・・。
実は「言葉」にならなぃ・・・もっと、もっと、それ以上の感情が生まれていることを、いつも感じている・・・・。そう思うと、嫌々ながらも、幼いころからピアノに向かっていた自分があって、良かったと思う。そして、それを習わせてくれた両親に感謝したくなる・・・・。
写真は、日曜日に作ったお花のアレンジ♪ オレンジのガーベラがてっぺんに(目標の位置)にあるってことは・・・・
前向きになってる自分が、表れているのかしら?(◎´∀`)ノ言葉には、ならない気持ちが、お花に表現されてる・・・ってことなんだよね。ココロの勉強の上では、「無意識の部分が、今ここに、引き出されている」っていうことなんだけどね。
そして、こんなふうに、自分の作品を、改めて普段の生活の中で、見ることによって、
すご~く元気をもらったり、家族の関係がよくなったり
、夫婦関係もラブラブになったり
良い効果がたくさんあるんですヽ(´▽`)/不思議ですね~♪
ちなみにメロは、玄関の扉に飾りました♪「行ってきま~す」の前にエネルギーを補充するためにね・・・・♪
・・・・・・・
「気持ちは、ムリに言葉にしなくってもいい」ってことなのかも知れないな~(゚▽゚*)
←今日もクリック☆で応援よろしくお願いしま~す♪ありがとう(◎´∀`)ノ
| 固定リンク
コメント